(株)平澤商店 生コン工場

株式会社 平澤商店(以下、「当社」とします)の当ウェブサイト(以下、「当サイト」とします)をご利用いただき、ありがとうございます。
当サイトをご利用のお客様(以下、「お客様」といいます)は、本免責事項の内容を承諾したものと見なしますので、ご了承ください。

免責事項

  • 1、
    当サイトに掲載するコンテンツは、細心の注意を払って作成されていますが、当社はコンテンツの正確性、完成度、信頼度および有用性について保証するものではありません。
  • 2、
    当サイトのすべての掲載情報は、あくまでも掲載更新時点における情報です。 掲載後、予告することなく名称や内容等を更新等する場合があるほか、時間の経過により掲載情報と実際の状況に差異を感じる場合があります。
    当社は、予告なしに、当サイトの運営を停止または中止し、また当サイトに掲載されている情報の全部または一部を変更する場合があります。
  • 3、
    当サイトの情報閲覧やサービスの提供を受けるにあたっては、法令等に従って、お客様ご自身の責任において行われたものとします。当社は、当サイトの情報を用いてお客様が行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
  • 4、
    当サイトを利用または閲覧したためにお客様または第三者が損害を被った場合、当社の故意または重過失によるものを除き、当社は当該損害に対して一切責任を負いません。
  • 5、
    お客様の利用環境(パソコン、ブラウザ、スマートフォン、タブレット等)によって、当サイトが正しく表示されない事があります。このことによってお客様に損害が生じた場合でも、当社は一切の責任を負いません。

著作権

当サイトに掲載されたコンテンツ(文章、画像、動画、音声、PDFファイル等)の権利は、当社または原著作者等の権利者が有します。

よって、著作権法で定められた範囲を超えた利用(無断転載、複製、加工、配布、譲渡、二次利用等)は、著作権法によって禁じられています。
当社は、コンテンツの内容を変形・変更・加筆修正することも一切認めておりません。
当サイト著作物の利用する場合は、当社の書面による同意が必要です。

当社の作成によるものでない場合は、第三者の著作権が適用されます。第三者の著作物は、その旨を明記します。
当サイト内に掲載しているアイコン等の一部のコンテンツにおいて、商用利用可能であることを確認の上で使用していますが、各権利所有者において掲載に問題があると判断した場合、権利者ご本人様よりお問い合わせください。誠実に対応いたします。
また、お客様が当サイト内に著作権侵害を発見した場合には、その旨を当社へお知らせください。具体的な違反の通知を受けた時点で、当社は直ちに該当コンテンツを修正または削除します。

禁止事項

当サイトの利用に際し、公序良俗に反する行為、法令に反する行為、その他当社が不適切と判断する行為等、これらに該当する恐れのある社会通念上悪質と判じられる行為は禁止いたします。

外部サイトへのリンクについて

当サイト内のコンテンツに、当社が所有運営していない第三者のサイトへリンクする場合があります。
当社は、それら第三者のサイトの真偽・内容等を保証や推奨するものではありません。
当該リンク先サイトを利用したことで生じたいかなる存在も、当社は一切の責任を負わないものとします。

当サイトへのリンクについて

連絡確認は基本的に不要ですが、リンクによって発生したトラブルや損害賠償問題等につき、当社は何ら責任を負いません。

リンクする場合は、可能な限りトップページのURL「https://hirazawa.com/」にお願いいたします。
当サイトに掲載された画像、PDFファイル等を直接呼び出すリンクは、お断りします。

当社が不適切と判断する場合、リンクの削除を要請する場合があります。また、次に掲げるサイトからのリンクは、お断りいたします。

・ 当社または当社関係者を誹謗・中傷するサイト
・ 当社の商品・サービスを誹謗・中傷するサイト
・ 違法の可能性のある情報を提供するサイト
・ 公序良俗に反する可能性のある情報を提供するサイト
・ インラインフレームで当サイトのページを直接表示する等、当サイトとリンク先サイトの境界が不明確となるリンク形式

営業セールスはお断りいたします

参考参照) 経済産業省 「特定商取引法ガイド」 https://www.no-trouble.caa.go.jp/

当サイト内に限らず、公開されている当社の会社情報(住所、電話番号、FAX番号、メールアドレス、代表者名、その他当社固有の情報)は、当社のお客様、または当社とお取引のある事業者様にご利用いただくことを想定して公開しているものです。
よって、外部からの営業活動(セールス、買取、金融、勧誘、仲介、紹介、広告等の電話やDM等)への利用は、固くお断りしています。
業務に支障をきたしており、迷惑を被っており、いかなる営業セールスもお断りしています。

当社は、社会通念上悪質・執拗であると判断した企業またはその営業担当者(以下、「該当者」とします)に対して、法的対応も含め、当社が受けた損害相応の措置を実施します。
当社は、該当者が当社の実施する対応措置に異議なく従うものと見なし、いかなる苦情やその他の問い合わせにも、一切お答えいたしません。

本項は、 こちらの補足情報 の内容についても、了承し同意したものとします。

履歴

本ページは、社会情勢の変化や技術の進歩、各種法令の改正等に応じて、事前の予告なく内容を変更することがあります。
変更は、当サイトに掲載された時点で有効になるものとします。

2025年04月04日 改定
2020年10月26日 初稿

問合せ窓口

本ページの内容については、こちらの窓口からお問合せください。

プライバシーポリシーについては、こちらのページをご参照ください。